• 日本語
  • 英語

城戸・笹部・千葉研究室

ラボニュース

2007年07月20日
研究室対抗野球大会

研究室対抗野球大会


HPのupが遅れてすいません・・・
昨年度は惜しくも2位でした。そして今年は4番サード(渡部氏)を筆頭に主力メンバーの卒業があり戦力ダウンという話もありましたが、4年生の活躍が大きく穴埋めも万全でした。今年の結果は…。(ページの一番下に記載)
投打がかみ合い非常にいい試合ばかりでした。


山形大学工学部の合成系研究室が集まり毎年この時期に野球大会を行います。
実は6/23に開催予定だったんですが、あいにくの雨模様…。延期になり6/30と7/6の2日間行われました。


試合の形式は全10チームを2グループに分けて、グループ内で総当たり戦。グループ上位2チームが決勝トーナメントに進出です。試合日程は2日間で1日目は予選リーグ、そして2日目に予選リーグの残りと決勝リーグが行われます。
では、試合の詳細について第1試合目から!


1日目 予選リーグ第1試合 森・落合研 V.S 城戸研
1 回表、千葉のエラーから1アウト満塁になるが無失点で抑える。
1 回裏、1アウト満塁で5番権守のポテンヒットで先制、その後押し出しと千葉のポテンヒットで4点の先取点。その後はテンポ良く試合が進み、最終回センター則定のエラーから2失点するが好投により最後は三振でゲームセット!
2対4で城戸研が勝利しました。


1日目 予選リーグ第2試合 城戸研 V.S 川口研
川口研のゼミ開催のため不戦勝!


1日目 予選リーグ第3試合 倉本・伊藤研 V.S 城戸研
元山不在のため詳細はわからず…。
しかし城戸研の圧勝と言うことを後日聞きました。

力投だったらしい高橋
 


2日目 予選リーグ第4試合 栗山研 V.S 城戸研
栗山研のゼミ開催のため不戦勝!


2日目 準決勝 佐藤・和泉研 V.S 城戸研
決勝リーグということもあり、皆気合いの入り方が違います。城戸研は権守がピッチャーで登板し、力投を見せて相手に得点を与えません。また内野守備も絶好調でゲッツーを取るなど見てて非常に野球らしい感じがしました。ゲームはテンポよく進行し、0対2で迎えた3回表、相手側の攻撃で同点に追いつかれ権守からエースビッチャーの小山に交代し、交代後は無得点で切り抜けます。
そして3回裏城戸研の攻撃で打線が大爆発一挙7得点で試合を決めました。最終回は小山が安心して見られる投球で3人を打ち取りゲームセット。
9対2で城戸研が圧勝しました。


かなりの打率の橋本


2日目 決勝戦 森・落合研 V.S 城戸研
両研究室ともにエースピッチャーの登板であり、まさに投手戦!城戸研エースピッチャーの小山も力投を見せ、三者三振や出塁させても好投で得点をいれさせないピッチングを披露。試合時間も終わりに差し掛かったところで、無情にも主審から最終回の通達が…。
そして最終回の城戸研からの攻撃。さすがに力投を見せた森・落合研の投手にも疲れの色が…。ついに城戸研に最大のチャンスが!!
2アウト満塁から打者○○がアウトに…。(最大のミスを犯したので本人の希望により実名を伏せます)
最終回の相手側の攻撃も小山の力投によって無得点。
 
最終回、満塁のシーン


そして、優勝の行方は…ジャンケン大会へともつれました。9対9の勝ち抜き戦になり全員ホームベース近くで輪になって見守る中一進一退の攻防が続き、なんと両チームとも9人目までもつれました。しかし、城戸研は健闘むなしく敗退…。
二年連続で準優勝ということになりました。
野球(0対0) ジャンケン大会(森・落合研9勝、城戸研8勝)
    
城戸研究室野球大会参加メンバー とチームメガネ(負けたけどやりきった感で皆笑顔です)


優勝していれば城戸先生から「江戸久で餃子食べ放題!」そしてMVPに3人には「吉亭」にてすき焼きとステーキのご褒美があったのに非常に残念です…。
まぁ、学生だけで残念会と称して「魚民」に行って飲みました。
来年こそは優勝を目指して頑張りましょう!
野球大会に参加した学生、ご苦労様でした。


有機エレクトロニクスを研究したい人、野球が得意な人、サッカーが得意な人、一緒に最先端の研究をしてませんか?
ぜひ、一度研究室見学に来てみてはどうでしょうか?お待ちしています。(D3 元山)

ページトップへ