• 日本語
  • 英語

城戸・笹部・千葉研究室

ラボニュース

2016年03月13日
【報道】「国際拠点目指す」 有機材料分野、七つ目の施設開所 /山形

毎日新聞より

「国際拠点目指す」 有機材料分野、七つ目の施設開所 /山形

 

山形大が米沢市城南の工学部に新設した「有機材料システムフロンティアセンター」の開所記念式典が11日、あった。大学や企業などが入り、有機材料システム分野で基礎研究にとどまらず商品化につなげる。10年後の技術革新を先導する国際的な拠点を目指す。

 有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)研究の第一人者で同センター長の城戸淳二教授は「これで基礎、応用、システム化までの研究拠点ができた。米沢、山形、東北の活性化に役立つ研究を目指す。新しい産業に挑戦する若い人材育成にも力を入れたい」とあいさつした。応用範囲は健康センサー、食物工場、未来型照明など、多岐にわたるという。

 同センターは鉄骨7階建てで延べ床面積は約9900平方メートル。建設・設備費として国から約49億円の助成金を受けた。現在、大日本印刷やパナソニックなど22社、3機関が参画。この他、印刷技術による有機電子回路を研究する時任静士教授のグループなども入所する。

 同大は、2011年に基礎研究を担う「有機エレクトロニクス研究センター」(同大工学部内)、13年に応用開発を担う「有機エレクトロニクスイノベーションセンター」(米沢オフィス・アルカディア)を設立。15年に有機材料システム研究推進本部を発足させ、「有機材料システム分野で世界ナンバーワンを目指す」と宣言。同年に実証試験工房「スマート未来ハウス」(同)も稼働した。今回のフロンティアセンターの開所で、米沢市と飯豊町に展開する有機材料分野の7施設全てが整備された。【佐藤良一】

ページトップへ